「みちともデジタル」は、ITパスポート試験の合格を目指す方を応援する無料学習サイトです。

コンピュータ構成要素-令和元年

スポンサーリンク

令和元年 問58

PCの周辺装置を利用可能にするためのデバイスドライバに関する記述のうち、適切なものはどれか

ア HDDを初期化して OSを再インストールした場合、OSとは別にインストールしていたデバイスドライバは再インストールする必要がある。
イ 新しいアプリケーションソフトウェアをインストールした場合、そのソフトウェアが使用する全てのデバイスドライバを再インストールする必要がある。
ウ 不要になったデバイスドライバであっても、一度インストールしたデバイスドライバを利用者が削除することはできない。
エ プリンタのデバイスドライバを一つだけインストールしていれば、メーカや機種を間わず全てのプリンタが使用できる。
 

正解の理由

デバイスドライバは、PCに接続された周辺装置と、OSやアプリケーションソフトとを仲介して、周辺装置を制御・操作するソフトウェアです。
(ITパスポート 平成28年春 問81より)

OSと別にインストールしていたデバイスドライバは、OSを再インストールしてもインストールされないので、別に再インストールする必要があります。

よって、正解は  です。

  前の問題  問題一覧  次の問題 
問57 令和元年 問59

令和元年 問60

コンピュータの記憶階層におけるキャッシュメモリ 、主記憶及び補助記憶と、それぞれに用いられる記憶装置の組合せとして、適切なものはどれか。

キャッシュメモリ主記憶補助記憶
DRAMHDDDVD
DRAMSSDSRAM
SRAMDRAMSSD
SRAMHDDDRAM
 

正解の理由

記憶階層とは、記憶装置をあたかも高速で大容量の記憶装置であるかのように機能させるための、高速で小容量の記憶装置と、低速で大容量の記憶装置の組み合わせを指します。

記憶装置は、アクセス速度が速く大容量であることが求められます。

しかし、記憶装置は、アクセス速度が速いほど容量が小さく高価であり、逆に、容量が大きく安価なものほどアクセス速度が遅くなります。

そこで、図のような階層的な記憶装置の組み合わせが考えられました。

記憶階層の図(テクノロジ系コンピュータ構成要素41.メモリ)

よって、正解は  です。

  前の問題  問題一覧  次の問題 
問59 令和元年 問61

令和元年 問95

プロセッサに関する次の記述中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

( a )は、( b )処理用に開発されたプロセツサである。CPUに内蔵されている場合も多いが、より高度な( b )処理を行う場合には、高性能な( a )を搭載した拡張ボードを用いることもある。

ab
GPU暗号化
GPU画像
VGA暗号化
VGA画像
 

正解の理由

GPU(Graphics Processing Unit)は、三次元グラフィックスの画像処理などを CPUに代わって高速に実行する演算装置です。
(ITパスポート 平成28年秋 問58より)

よって、問題の文章は、

a GPU )は、( 画像 )処理用に開発されたプロセツサである。CPUに内蔵されている場合も多いが、より高度な( b 画像 )処理を行う場合には,高性能な( a GPU )を搭載した拡張ボードを用いることもある。

となり、正解は  です。

  前の問題  問題一覧  次の問題 
問94 令和元年 問96

コメント

タイトルとURLをコピーしました