「みちともデジタル」は、ITパスポート試験の合格を目指す方を応援する無料学習サイトです。

アルゴリズムとプログラミング-令和6年

スポンサーリンク

令和6年 問88

JavaScriptに関する記述として、適切なものはどれか。

ア Webブラウザ上に、動的な振る舞いなどを組み込むことができる。
イ Webブラウザではなく、 Webサーバ上だけで動作する。
ウ 実行するためには、あらかじめコンパイルする必要がある。
エ 名前のとおり、 Javaのスクリプト版である。
 

正解の理由

JavaScript(ジャバスクリプト)は、ブラウザで動作する処理内容を記述するスクリプト言語です。
(ITパスポート 平成24年春 問67より)

Webサイトに動きをつけることができます。

スクリプト言語とは、プログラムを書いて実行するのが比較的容易な言語のことです。

JavaScriptの説明(テクノロジ系アルゴリズムとプログラミング38.プログラム言語)

 「Webブラウザ上に、動的な振る舞いなどを組み込むことができる。」とあるので、JavaScriptに関する記述として適切です。

よって、正解は  です。

  前の問題  問題一覧  次の問題 
問87 令和6年 問89

コメント

タイトルとURLをコピーしました