「みちともデジタル」は、ITパスポート試験の合格を目指す方を応援する無料学習サイトです。

コンピュータ構成要素-令和6年

スポンサーリンク

令和6年 問56

PCにおいて、電力供給を断つと記憶内容が失われるメモリ又は記憶媒体はどれか。

 DVD-RAM
 DRAM
 ROM
 フラッシュメモリ
 

解説チェック     次の問題を選択

正解の理由(令和6年 問56)

DRAM(Dynamic Random Access Memory:ディーラム)は、データを保持するために、一定時間ごとに再書込みを行う必要があり、主に主記憶に使われます。

電源供給が途絶えると記憶内容が消える揮発性メモリです。

よって、正解は  です。

不正解の理由(令和6年 問56)

 DVD-RAMは、レーザー光を使ってデータの読み出しや書き込みを行う光ディスクの一つです。

 ROM(Read Only Memory:ロム)は、随時に情報を書き込むことができないメモリです。電源を切っても記憶情報が残っている不揮発性メモリです。

 フラッシュメモリは、随時に読み書き可能なメモリです。電源を切っても記憶情報が残っている不揮発性メモリです。USBメモリ、SDカード、SSDなどに使われています。

問題に戻る

(令和6年 問56)
令和6年 問題番号順
コンピュータ構成要素 学習優先順
一覧

令和6年 問99

GPSの電波を捕捉しにくいビルの谷間や狭い路地などでも位置を計測することができるように、特定の地域の上空に比較的長く留まる軌道をとり、GPS と併用することによって、より高い測位精度を実現するものはどれか。

 アシストGPS
 ジャイロセンサ
 準天頂衛星
 プローブカー
 

解説チェック     次の問題を選択

正解の理由(令和6年 問99)

準天頂衛星システムとは、準天頂軌道の衛星が主体となって構成されている、衛星からの電波によって位置情報を計算する日本のシステムです。GPSを補い、より高精度で安定した衛星測位サービスを実現します。

問題に「特定の地域の上空に比較的長く留まる軌道をとり」「 GPS と併用することによって、より高い測位精度を実現するもの」とあるので、準天頂衛星が適切です。

よって、正解は  です。

不正解の理由(令和6年 問99)

 アシストGPSとは、モバイルネットワークを利用して,GPS衛星の位置情報や信号のタイミング情報を取得することで,GPS信号の届きにくい場所での測位時間の短縮や測位精度を上げる技術です。

 ジャイロセンサは、物体の回転や向きの変化を角速度(単位時間あたりの角度の変化)として検出し、電気信号を出力します。ドローンを常に水平に保つ姿勢制御などにも利用されています。

 プローブカーとは、走行速度や位置情報をリアルタイムで集めて渋滞状況などの交通情報を把握するシステム、および、システムに情報を送る車のことです。

問題に戻る

(令和6年 問99)
令和6年 問題番号順
コンピュータ構成要素 学習優先順
一覧

コメント

タイトルとURLをコピーしました